ノスタルジック電脳遊戯録

秋葉原を拠点としているレトロゲーム系ブログ。ゲームプレイ日記とアイロンビーズと他諸々。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【俺のVC】 「シャドウゲイト」をやってみた

今回の「俺のVC」は3DSのファミコンソフトになります。挑戦するソフトはこちら。 シャドウゲイトSHADOW GATE クソゲー、バカゲー、死にゲーと、ある意味有名な迷作ゲームです。そんなゲームに挑戦したいと思います。 シャドウゲイトに来た主人公。冒険を求め…

【俺のVC】 「ぷよぷよ通(GG版)」をやってみた

今回の俺のVCは3DS、ゲームギア(GG)でお送りします。挑戦するのは、コレ。ぷよぷよ通「ぷよぷよ通」と言えば、未だにゲーセンとかでも見かけますよね?連鎖による相殺システムとかがアレなぷよぷよです。「ぷよぷよSUN」は、先日ゲーセンで見て初めて知りまし…

【俺のVC】 「レッドアリーマー魔界村外伝」をやってみた その3

東の村長バイモンからマジョリータの場所を教えていただき、先に進むレッドアリーマー。マジョリータの家。「赤い炎」の伝説。要は「破壊王は、赤い炎が倒した」って昔話ですわ。そこに、いつの間にか、魔物が現れて、それを倒したのを見たマジョリータさん…

【俺のVC】 「レッドアリーマー魔界村外伝」をやってみた その2

さて、ダークロード様を助ける依頼を受けて、旅は続きます。まぁ、だいたい後はサクサク進みますので、サクッと紹介しますわwww今回の魔界村。ここで「堕天使の翼」の情報を頂く。ちょっと、厨二っぽい名前ではあるが、そこは、魔物が主人公だし、ご愛嬌…

【俺のVC】 「レッドアリーマー魔界村外伝」をやってみた その1

今回の俺のVCのコーナーは、久々の3DSで・・・って思ったがそうでもなかった。3DSだけど、初のGBなVCでお送りします。レッドアリーマーMAKAIMURA GAIDENGB初期の名作ゲームです。いやぁ、本当に、1990年のGBは名作多いよね。このゲーム、マジおススメ。あと…

【ゲーム書籍】 「もう一度遊びたい 懐かしRPGの書」を読んでみた

NCM-SFCが出てからと言うものの、関連の書籍もさることながら、他にも色々と欲しいゲーム書籍が書店に並んで、もう嬉しいやら、マニーがやばいやらで複雑です。今回は、NCM-SFC関連ではありませんが、もう、凄くおススメしたい一冊なので紹介します。もう…

【ゲーム書籍】 「スーパーファミコン通信」を読んでみた

NCM-SFCを購入したので、関連書籍を紹介。スーパーファミコン通信ニンテンドークラシックミニスーパーファミコン発売記念スペシャル号まぁ、だいたいの内容は前に紹介した「ファミコン通信NCM-FC発売記念スペシャル号」と被りそうだけどザックリと。・作っ…

【ゲーム書籍】 「ファミコン通信(NCM-FC発売記念スペシャル号)」を読んでみた

NCM-FCを購入した(←2016.12当時の話)ので、関連雑誌を紹介してみるのコーナー!!ファミコン通信ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータ発売記念スペシャル号コレ・・・アレだっけ?「ファミ通」だっけ?内容が、ファミ通ですなぁ。後ろに「現…

【俺のVC】 「忍者くん阿修羅ノ章」をやってみた(後編)

忍者くん阿修羅ノ章後編です。ええっと・・・。前回は11面で終わったので、12面からか。12面ボーナスステージにて「連射」を入手しました。上手く火の玉を保持できましたとも。 14面、でっかいガイコツです。いつもここから爆弾投げて倒しています。15面、ボ…

【俺のVC】 「忍者くん阿修羅ノ章」をやってみた(前編)

今回の「俺のVC」のコーナーは、wiiよりお送りします。このゲームは、ダウンロードしたての頃にガッツリプレイして、クリアー寸前で端っこにハマるバグ(?)にかかり泣く泣く断念した悲しい記憶があります。で、改めてプレイして、「リベンジ記事」としてお…

【ゲーム雑記】 「NCM-SFC」を購入してみた

偶然と幸運で入手した「NCM-FC」と違って、苦労と挫折と地味な悪運により入手した記録。ザックリ言うとですね、本当に悪運でした。この「ニンテンドークラシックミニスーパーファミコン(以下NCM-SFC)」が予約開始と聞いた時、「おおう、約20年振りにゲー…

【ゲーム雑記】 「NCM-FC」を購入してみた

それは2016年12月のある昼下がりの午後だった。俺は秋葉原のゲーセンで戦いを終え敗北し、涙目になったところでゲーセンを出た。近くの家電販売店で「ゲームセンターCX」のDVDが発売されてることを知り、ヨドバシアキバへ愛車「ラグナロクホークセカンド(チ…

【ゲーム書籍】 「RPG伝説-80年代編-」を読んでみた

ゲーム書籍のコーナーです。今回は、ちょっと手抜き気味でお送りします。 RPG伝説80年代編まぁ、このブログを読んでる皆さんは、「またRPGの本かよ」ってお思いですが、俺だってそう思うわ。ちなみに、この書籍は昔購入した物で、ふと本屋でこの書籍を見かけ…