ノスタルジック電脳遊戯録

秋葉原を拠点としているレトロゲーム系ブログ。ゲームプレイ日記とアイロンビーズと他諸々。

【俺のVC】 「忍者くん阿修羅ノ章」をやってみた(後編)

忍者くん阿修羅ノ章後編です。

ええっと・・・。
前回は11面で終わったので、12面からか。
12面ボーナスステージにて「連射」を入手しました。
上手く火の玉を保持できましたとも。


グラフィックス16



14面、でっかいガイコツです。
いつもここから爆弾投げて倒しています。

15面、ボーナス面、連射もらったら、もう火の玉しかもらえないので。
連射さえ手に入ったら、ボーナス面は用なしになるので、15面以降のボーナスステージは降参しても大丈夫です。


グラフィックス17

 

16面、くっそ長いステージ。
溶岩のある場所から、氷のある場所まで。
あと、このカニみたいな鎧とか。
体当たりしてから攻撃しないと倒せない強敵です。


グラフィックス18

 

17面、ガイコツの居るだけのステージと攻略サイトには書いてありましたが・・・。
この蜘蛛に何回殺されたか・・・。
でも、死因的には4位くらい?
この蜘蛛ね、上手く爆弾を避けやがるんだよね。
手裏剣でも倒せるけど、鳥さんも居るから、蜘蛛倒した瞬間に鳥にやられる事もしばしば。
単純なステージなのに、くっそ時間かかりました、30分くらい。

18~20面特になし。
21面ボーナスステージだけど、1時間かけてもクリアー不可だったのでギブしました。
22~24面久々の敵全滅ステージ。
この頃になると、こんなタイプのステージ、あったよなーって思い出します。


グラフィックス19


 
25面、なにコレ。
最初、全滅させたのに、クリアーにならなくて、バグかと思いましたが、一回ガメオベラになってから再開したら、今度は全滅させたらクリアーになりました。
バグでした。
クリアー出来なかったら、またギブアップかと覚悟してましたね。

26~28面はサクッとクリアーしました。


グラフィックス20



29面です。
さて、栄えある「忍者くん阿修羅ノ章」の死因第一位の発表です。

三角飛びで登ったら、上に鳥さんが居て、当たって死亡でした。
本当にね、コレ運ゲーだろって勢いで思いました。
この画像じゃ、解りにくいね。
鳥さんと背景の影が一体になってたw


グラフィックス21



さて、運試しの時間です。


グラフィックス22



うーわー。
下には鳥さんがいっぱいだー。
ちなみに、運が悪いと、落ちている最中、身動きが出来ない状態で鳥にあたって死亡なんて事もあります。


 グラフィックス23



さて、前回ギブアップに追い込んだ30面です。
三角飛びしていたら、上から敵が落ちてきて、それに当たって一緒に落下するって事もあります。

運が悪いと、身動きできないまま、ステージ最初の下の溶岩に落ちて死にます。

本当に、敵の当たり所が悪くて、へんな軌道を描いて、溶岩の中に落ちます。
死因的には、5位くらいかな。


グラフィックス24



「忍者くん*いしのなかにいる*」事件の現場です。

前回のプレイ時、ここが正解ルートだと思って入ったら、見事にハマって動けなかった。
で、「バグッた!!」と思ったけど「まぁ、時間がなくなったら、あの火の車に当たって死ねるから良いか」と思ったんですよ、当時。
確かに火の車、現れましたよ。
でも、上手い具合に当たらない場所にいるせいか、死なないんだわ。

15分以上放置したが、死にませんでした。

これが、「忍者くん*いしのなかにいる*」事件の全貌にして、俺をギブアップに追い込んだ元凶でした。
そりゃー、全31面なのに、30面でバグって動けなくなったらやる気無くすわ。
再開するのに、1年かかったわ!!

そのくらいに凶悪な場所だからね、みんなもファミコン版をやるなら気をつけたほうがいいよ。
こんな馬鹿みたいな美味しいネタ悲劇を起こすのは俺だけで充分だ!!
と言っても、VCだからな、実機は知らん。
まぁ、VCでも、ここにハマる人は居るのかしらん?


グラフィックス25



今回は、三角飛び爆弾投げを習得しました。
三角飛びの間、Aボタンと一緒にBボタンも押します。
親指痛いです。
少しだけ、有野課長の気持ちがわかりました。

無事、上に着きました。
で、ここで鳥さんに当たって死んだら、泣けますが、今回は大丈夫でした。


グラフィックス26



最後に控えるガイコツさんを倒して、無事クリアーしました。
前回の俺、越えたよ。


グラフィックス27



さて、最終ステージ、ラスボスの阿修羅です。
忠告しておくと、阿修羅が一番左に居る状態で死んだら、強制ガメオベラコースになります。
ラスボスだけど、特になし。


グラフィックス28



と、言うわけでエンディング画面です。
無事、クリアーする事が出来ました。
これで、このゲームのリベンジを果たす事が出来ました。

ぶっちゃけ、後半はだるかったけど、中々に面白いゲームでした。
BGMも良いしね、猪木のテーマっぽいけど
ステージのバリエーションとか豊富だしね。
何気に、じゃじゃ丸くんより面白かったわ。
とりあえず、30面に気をつけてプレイすれば良いと思います。

最後に、「UPLは良いぞ!!」