ノスタルジック電脳遊戯録

秋葉原を拠点としているレトロゲーム系ブログ。ゲームプレイ日記とアイロンビーズと他諸々。

【俺のGB】 「ゼルダの伝説 -夢をみる島-」をやってみた

今回の「俺のGB」は、いよいよこのゲームに手を出してみましたよ。


グラフィックス1




グラフィックス2


レトロゲームGB派としてはチェックすべき名作の一つですね。
時系列では「神々のトライフォース」の外伝的作品。
ただ、神々のトライフォースの時系列って・・・うん、なんかアレだったよね?
 
昔はもう、カッスカスになるまでプレイしたよ。
裏ワザも含め、カッスカスになるまでやった。
そんな、裏ワザも含め紹介したいと思います。
攻略や概要については、他のサイト、ブログでも書いてあるだろうし、長くなるから省略したいと思う。
今回は画像がいつもより多く無駄に長くなるからね。
このゲーム、初プレイが中学の時の夏休みにやった物だから、俺の中では「ゴッドメディスン」と並んで「夏休み」のイメージを持つゲームなんだよね。
 
ぶっちゃけ、3DSでカラー版(夢をみる島DX)も所有しているんだけど。
3DSだと、セーブコマンド(A、B、スタート、セレクト同時押し)が困難なのよ。
やられた時、やられた回数がカウントされるやん?
1回でもやられたカウントがあると、普通のエンディングになるんだけど、別のエンディングとは?
やられた時、すぐにセーブコマンドを実行するとカウントされないんだけど、3DSだと困難でさ。
あとは、気持ち的にモノクロでやりたかったの。


グラフィックス3


名前入力画面。
普通に「りんく」でやるけど、「ぜるだ」と入力するとこの画面の音楽が変わる、一回のみ。
ググって初めて知ったけど、とたけけ」でも音楽が変わるのな。


グラフィックス4


ゲームを始めると、イースっぽい始まり方。
ゼルダ姫に似た女の子「マリン」が浜辺に打ち上げられたリンクを見つけて助けたそうな。
誰かに運んでもらったのかな?


グラフィックス5


「タリン」、マリンの親父で、モデルはマリオ。
でも、マリオさん、にじゅうろくさい。
タリンから盾を返してもらい、なくした剣を探す。


グラフィックス6


マリンの家を出て、メーベの村。
この村は、道具屋、流行りの店(UFOキャッチャー)、釣り堀がある。
意外と遊び場はたくさんある。


グラフィックス7


村から出て、リンクが打ち上げられた浜辺に行くと剣が落ちてる。
拾おうとすると、謎の「フクロウ」が。
この島はコホリント島、地図に載らない島だと教えてくれる。
彼はリンクを「目覚めの使者」と呼び、この島の冒険を導いてくれる。
フクロウが去り剣を拾い、改めて冒険が始まる。


グラフィックス8



流行りのゲーム。
この頃の任天堂のゲームってUFOキャッチャー多かったね。
で、この真ん中のヨッシーを取ると、「わらしべイベント」が始まる。
入手時、「ヨッシー色んな所で見掛けるよね」みたいなコメントがあるけど。
当時出てたのクッキーとたまごと、あとアイランド?
アイランドはまだ後の時代か?
そんなヨッシーから、村に居る子だくさんの母親からリボンと交換し、ワンワンの小屋に居るのキャンキャンからドッグフードと交換して・・・・。
と、交換して最後にはクリアーに不可欠なアイテムが手に入る。



グラフィックス9


最初のダンジョンに入る為には、村の北にある迷いの森で、「ネボケタケ」と言うキノコを手に入れて、森の魔女から「魔法の粉」を作ってもらって、魔法の粉を森に居る迷いの魔法を使うタヌキにかけて魔法を解いたらタリンになった。
すると、迷いの森の魔法が解けて、先に進めるようになり「テールの鍵」を入手する。


グラフィックス10


フクロウに導かれやってきた「テールのほらあな」
レベル1のダンジョン。
そこには、何があるのか?


グラフィックス11


地図やコンパス、攻略のヒントたる石版の欠片、小さな鍵、ボスの鍵を手に入れる。
レベル1のダンジョンでは、全ての地図を埋めるには、隠された道を開くために爆弾が必要で、店でスコップ(200ルピー)を買わないと陳列されないので、200ルピー以上稼がないといけない。
地図を埋めないと落ち着かない人以外はどうでもいいねコレ。


グラフィックス12


で、ボスを倒し。


グラフィックス13


セイレーンの楽器「満月のバイオリン」を手に入れる。
ダンジョンの外に出ると、フクロウが現れ、この冒険の目的を教えてくれる。
8つある「セイレーンの楽器」を手に入れ、「かぜのさかな」を目覚めさせること。
つまり、ダンジョンも8つあると言う話さ。
 
この先のだいたいの流れとして。
 
ダンジョンへ入る鍵、手段を探しだす→ダンジョンに入る→ボスを倒す→セイレーンの楽器を手に入れる→次のダンジョンへ
 
の繰り返しである。
 
ちなみに、各ダンジョンで冒険の役に立つアイテムを入手し、行動範囲を広げることが出来るようなる。
 
モノクロ版の裏ワザを一つ。
・画面がスクロールする時にセレクト(地図画面)を押し、スクロールした方向を押し続けると画面が一つ分ズレてる、いわゆる「スクロール技」。
スクロール技関連の裏ワザは馬鹿みたいにあるので、ここでは省略。
正直、この技を使うのは、マジでカオスなので注意が必要。


グラフィックス14


「秘密の貝殻」について。
各地で隠されてるそれを20個見つけると、レベル2の剣が手に入る。
体力が満タンだと、剣からビームが出る。
いやぁ、カッスカスになるまでプレイしたから覚えてるかなーって思ってたけど、ガッツリ忘れてたわwww
それは、ハートのかけら(4つ集めると体力が1つ増える)も然りさ。


グラフィックス15


このゲームはいわゆる「ゲストキャラ」が多くて、それを紹介してみる。
まず、敵としてクリボーパックンフラワー
他のダンジョンでも、マリオシリーズの雑魚キャラがわんさかと。
ワンワンはレベル2ダンジョンに入る為に必須な仲間さ。
他にも、ニワトリ小屋のおじさんはルイージだし、ピーチ姫も写真で出てきた。
マムー(USA)は歌を歌ってたわ。


グラフィックス16


カエルの為に鐘は鳴る」よりリチャード王子。
レベル3のダンジョンに入る為に必要な男。
城を追われ、黄金の葉っぱを集めるよう頼まれる。
依頼を完遂すると、ダンジョンに入る鍵を手に入れられる通路に行くことが出来る。


グラフィックス17


レベル7のダンジョンの雑魚にはカービィが。
逆に初代のカービィでリンクが出てくるのは有名な話だし、ソードカービィはリンクをモチーフにしてるくらいお互いの関連が伺えますな。
 
ググると、他にも居たけど、よく分らんから省略。


グラフィックス18


紆余曲折を経て、いよいよ最後の舞台「聖なるたまご」


グラフィックス19


8つのセイレーンの楽器を集めた後、最後の決戦の準備を整え。


グラフィックス20


聖なるたまごの前で「かぜのさかなの歌」を演奏すると、たまごの中に入れる。
オカリナを手に入れ、マリンから歌を教えてもらった。(だいたい、レベル3ダンジョンクリアー後)
ちなみに、わらしべイベントで最後に手に入るアイテム「おみとおしレンズ」で村の図書館で「ひみつのほん」を読まないとラスボスまでたどり着かない。


グラフィックス21


で、ラスボス。
神々のトライフォース」に出てくるボスが各形態で現れると。
神々のトライフォース」やったことないからプレイした当時はさっぱりわからなかったけどwww
これもラスボスである「悪夢」の影響なのかしら?


グラフィックス22


ここで、冒険を導いてくれたフクロウの正体が判明。
かぜのさかなの分身だという。
そして、かぜのさかなは目覚め、リンクはコホリント島を脱出する。


グラフィックス23

グラフィックス24


この後、リンクがどうなったのか、謎だよね?
救助されたのかしらね。


グラフィックス25


で、一回もやられないでエンディングを迎えると、この画面でマリンが飛びます。
どうも、コレが「真のエンディング」みたいですね。
「生まれ変わったらかもめになって空を飛びたい」って言ってたけど。
なんか、羽付けて歌いながら飛んでた。

 
このゲームは「切ない」とか「かぜのさかなを目覚めさせるのが本当に正しいのか?」「実はリンクがこの島の秩序を乱している、そこがカタルシスを感じる」みたいなことを言われているけど。
一つ言えるのは、最後の「かぜのさかなの歌」を奏でる時に島が消えてしまう時の切なさはヤバい。
そりゃー、夢の中とは言え、実際に冒険した舞台で、島の人々と仲良くなって絆を深め、マリンの想いを考えると、ああん。
かぜのさかなが目覚め、島は消えてしまったが、リンクが冒険してきたコホリント島の思い出は消えない。
そして、かぜのさかなは現実に存在していたところで物語は終わる。

あ、思ったより裏ワザ紹介出来なかったわwww
 
以上、「ゼルダの伝説 夢をみる島」をやってみたでした。