ノスタルジック電脳遊戯録

秋葉原を拠点としているレトロゲーム系ブログ。ゲームプレイ日記とアイロンビーズと他諸々。

【俺のGB】 「スーパーマリオブラザーズデラックス」をやってみた

この記事は2014年1月に書きました。
当時は、こんなキャンペーンやってたなぁって事で書いてます。
なんか、3DSとかwiiUとかでニンテンドーネットワークIDを登録すると、幻の「スーパーマリオブラザーズデラックス」が無料で配信されるキャンペーンがやってるみたいで。
俺も登録したから出来ないかなーって思ったら・・・。

2014年1月末くらいまでにメールが来て、無料ダウンロードコードを送るみたいですね。

一生懸命、3DSのニンテンドーeショップで探しまくったじゃねぇかァァァァァ!!!

まぁ、よくキャンペーンの内容はよく読めって事です。
当時の話ですが・・・。


DSC_0003

 
まぁ、持ってるんですけどね!!

そんな訳で、今回は、日本一有名な「ファンタスティックアドベンチャーゲームである「スーパーマリオブラザーズデラックス」を紹介したいと思います。
アクションゲームじゃないんだよ。


DSC_0006


タイトル画面。
購入した1999年当時は「GBで元祖のスーパーマリオが出来る良い時代になったもんだ」と感激したもんだ。


DSC_0007


メニュー画面。
・オリジナルは勿論、「スーパーマリオブラザーズ」オリジナルですよ(←説明になってないw)
・チャレンジモードは、なんか、オリジナルのステージに赤いコインと指定の得点とヨッシーの卵を獲得する
モード
・VSモードは・・・このゲーム、このソフトを持ってる友達が居ないからなんのモードかわからぇねよwww
多分、対戦モードなんじゃねーのー(←やる気なさげに)
ルイージの顔に関しては、内緒☆
テレサは用意されたステージをゴーストと競争しながら駆け抜けるモード

あと、得点の記録と、条件をクリアーすると絵がもらえるアルバムと、今は無き「ゲームボーイプリンター」が無いと遊べないトイボックスがあります。


グラフィックス1


ちなみに、ステージの様子はこんな感じ。
すっごいやりにくいの。
昔は疑問なく遊んでいたが、今思えば、解像度の関係でこのような地味にやりにくい画面になっているんだろうなぁって思いました。
上押せば、上の様子が見えます。
高いところで下押せば、下の様子が見られる仕様。


グラフィックス2
 

次、テレサの顔の「ゴーストモード」
競争するだけ、地味に面白い。
最初は普通のゴーストと競争するんだけど、勝てば、過去の自分の記録と競争できる仕様です。


グラフィックス3


さて、トイボックスです。
左上からカレンダー、占い
謎の穴に、ただのステージの一部を表示するだけのなにがしたいのかよくわからないものと。
カレンダーは、さすがに、1999年に発売されたものですから、1999年からですよ。
いやぁ時代の流れ速すぎだねぇ。
占いも、しょぼいです(コラ)


グラフィックス4


謎の穴の中です。
7匹のキノコ共とピーチ姫。
この、キノコ共を選択すると、「ゲームボーイプリンター」で印刷できるマリオの絵や、ニンテンドー64」のロゴ等時代を感じさせるものがありました。


グラフィックス5


ピーチ姫を選択すると、こんな手紙みたいな画面に。
ちなみに、この「C」とか「G」とかのアルファベットは、音階です。
そう、音がなるんですよ、これ。
で、この画面は、GBCの電源をつけると、この画面に、指定された音楽が流れます。
この時代の携帯電話の着メロレベルですね。
まだ、3和音とかが無かった頃の着メロですよ。


グラフィックス6


これをプレイしていた当時、この画面の下にあるアルファベットが解らなかったものです。
ぶっちゃけ、アコギ触ってなかったら、一生解らなかったと思いますwww
ちなみに、Cから「ド」です。
あと、地味に、シャープとかあるし。
フラット(♭)は「▼」表示で良いのかしらん?
ちなみに、俺は楽譜は読めませんwww
ギターの人って楽譜、弱いんだよ、特に、コード弾きしかやってない奴は。
それに、最近触ってないし・・・。(←言い訳)
で、この表示されてる曲は何かな?

と、言うわけで、マリオDXの紹介はこのくらいにしておいて、最後におまけとして、無限ワンナップしてみた画像で終わりにしたいと思います。


グラフィックス7


ちなみに、この画面はルイージの画面を選択すると、このステージが出ます。
ほぼ答えを示しているヒントですな。
 
以上、「スーパーマリオブラザーズデラックス(DX)」をやってみたでした。