ノスタルジック電脳遊戯録

秋葉原を拠点としているレトロゲーム系ブログ。ゲームプレイ日記とアイロンビーズと他諸々。

【俺のVC】 「スプラッターハウス」をやってみた

今回は「俺のVC」と思ったのですが、PSPのPCEアーカイブスって、どうジャンル分けしたらわかんないので、「まぁ、VCみたいなもんだろ?」って事で、VCジャンルにしました。
そんな状況の中、挑戦するソフトはこちら。


グラフィックス1


SPLATTER HOUSE
スプラッターハウス


PCE版のアーカイブスです。
wiiだったら、アーケード版もPCE版もあったんだけど、何故かPSPのPCEアーカイブスでダウンロードしちゃった。

このゲームの主人公リックは、恋人ジェニファーと謎の館に入って、リックは化け物にやられ、ジェニファーはさらわれてしまう。
すると、謎のマスクから「力が欲しいか、力が欲しいのなら・・・くれてやる」って感じで仮面の力を得て超人的な力を得る。
こうして、恋人を助ける為に、リックの館探索が始まる。


グラフィックス2


1面、館の中、ボスはでかいヒルみたいなアレ。
真ん中で左右にキックしてれば大丈夫。
で、一通り倒すと、左上の首つりから最後の一匹が出てきて下手な奴は一機やられます。


グラフィックス3


2面、館内、時々地下道。
ボスは、ポルターガイスト
最初は、上から物が落ちて、椅子が動いて、ナイフが襲い掛かって、最後に絵に襲われる。
無事、倒したと思ったら、上の照明に潰されちゃうぞ☆


グラフィックス4


3面、庭。
ボス、チェーンソ二刀流マン。
ライフルでバンババーンと倒す。
ライフル足りなかったら、スライディングとかよくやる。


グラフィックス5


4面、また館内。
鏡の間では、リックの分身が襲い掛かって、マジで強い。
ボスは、逆さ十字の生首軍団。
これは、斧で十字を叩けば倒せます。

さて、いよいよ5面、ここは分岐が多い難関ステージ。
奥に辿り着くと・・・。


グラフィックス6


そこに横渡っているのは?


グラフィックス7


おぉ、ジェニファー、生きていたのか?
だが、様子がおかしいぞ?


グラフィックス8


前野オオォォォォォ!!!

愛しのジェニファーが稲中の前野化け物に!!

ここは、レトロゲーマーにとっては最大の鬱なトラウマシーンです。
しかも、この前野が中々の強敵で倒すのに何回セーブとロードを繰り返したか(←アーカイブスの機能)。
ちなみに、ゲーセンでは5回に1回倒せるかどうかの腕前です。

しかし、怪物ジェニファーが前野に見えてからは、このトラウマシーンも台無しになったよ!!


グラフィックス9


何とか倒すも、ジェニファーは助からずに灰になる。
ここで、ジェニファーを助ける冒険は終わった。
これからは復讐の時間だ。


グラフィックス10


6面、なんか「R-TYPE」の最終面に出てくる雑魚みたいな敵がわんさか出てきて、小さいから倒しにくい事。
ボスは、この核みたいなもの?
これにも苦戦したわ。
一気に叩くのが良いのか、コレ。


7面、燃え盛る庭。
燃えてる丸太と飛んでる燃えてる人を避け、変な墓場に辿り着いたら、リックのマスクから光が飛び出して・・・。


グラフィックス11


超大型巨人降臨



さて、これが最後の戦いだ、駆逐してやる!!
戦い方は、上から降ってくる石や下から襲い掛かる手を避けて、顔をボコる。
立体起動装置なんて気の利いたものはありません。


グラフィックス12


苦戦の末、ようやく駆逐しました。


グラフィックス13


実はコレ、リックのマスクの精霊だったりする。
じゃあ、リックは自力でこの化け物を倒したって感じですよね?


グラフィックス14


燃える謎の屋敷。
復讐は終わった・・・。
ジェニファーを失い、多くの悲しみを抱え、リックはこの屋敷を去る。


グラフィックス15


と、言う訳で、グロホラー鬱ゲーのプレイ記事でした。
アーカイブスは、途中セーブとロードがあるから凄く助かりますね、ヘタレゲーマーとしては。
ちなみに、ゲーセンだと、5面ボス~6面が限界です。

改めて見ると、前野、バイドっぽいアレとか、超大型巨人とか、そんな事を言うと、このゲームの醍醐味であるトラウマが台無しになるけど、良いじゃん。
怖いんだもん。

以上、スプラッターハウスをやってみたでした。