ノスタルジック電脳遊戯録

秋葉原を拠点としているレトロゲーム系ブログ。ゲームプレイ日記とアイロンビーズと他諸々。

【制作】 ファミコンミニフューズビーズ集

今回の制作のコーナーは、昔作ったファミコン系のミニフューズビーズ作品を出して晒したいと思います。
どの色を使って作ったかも晒しながら紹介します。
参考になれば幸いです。


1009



星をみるひと」の主人公ミナミ。
初っ端からコレを出してみると言うスタイルです。
ファンの多いksg作品ですが、俺はやったことありませんし、やりたいとも思いません。

カラーレシピ

・ブラック
・ホワイト
・レモングリーン
・トルコブルー



1003



「へべれけ」のへべ。
俺のVCのコーナーでもプレイしたくそげーすれすれのすりりんぐなげーむ。

 

nos-den.hatenablog.com

カービィに激ハマりする前に、このキャラにハマってた、かわいいよね、へべ。
ミニフューズビーズに手を出した初期の頃の作品だからこんな作りだけど、キーホルダーとして使ったら確実にもげます。
と、言うか、基本的にミニフューズビーズ作品を鞄に付けるキーホルダーとして使うのはもげる前提で考えた方が良いです。
まぁ、ファミコン物なら簡単に量産出来ますけどね。

カラーレシピ
・ブラック
・ホワイト
・トルコブルー



1012



スパルタンX」のトーマス。
キーホルダーで作ったけど、こいつ、キーホルダーにするとでかいのでおススメしません。
ゲームとしては、2面クリアー出来れば良いくらいには下手です。
地味に2とかGB版とかあるよね。

カラーレシピ
・ブラック
・ホワイト
・コーラル


2004



忍者じゃじゃ丸くん」のじゃじゃ丸くん。
これも俺のVCでプレイしました。

 

nos-den.hatenablog.com

名作ですが、俺の中では「忍者くん阿修羅ノ章」が上回ってしまってる・・・。

 

nos-den.hatenablog.com

多分、ファミコン版なら、このドットでも「忍者くん」と言っても良いのかしらん?

カラーレシピ
・ブラック
・ホワイト
パステルオレンジ


2005



アトランチスの謎」のウィル。
半人前の探検家、うんこでやられるアレ。
うんこでやられるって意味でのクソゲー
音楽は良いよ、音楽は。

カラーレシピ
・ミルクチョコブラウン
・バターイエロー
・ゴールデンイエロー



2007



「もっともあぶない刑事」のタカ・・・だっけ?(忘れた)
ファミコンで「もっともあぶない」と定評のある作品ですね。
自分でコレ作っといてなんだけど・・・。

需要ある、コレ?

カラーレシピ
・ブラック
・フレッシュ
・ソイルブラウン


2008



カルノフ」のカルノフさん。
個人的には、ファミコンより駄菓子屋でプレイしたアーケード版の方に愛着のある作品です。
火を吹くハゲです(適当な説明)
音楽が脳裏にこびり付きます、あのゲーム。
あと、「ファイターズヒストリー」って格闘ゲームでこいつが出てるって聞いた時は「は?」ってなった。
あのゲーム、プレイした事あったけど、全然気が付きませんでした。

カラーレシピ
・ブラック
・ゴールデンイエロー
パステルオレンジ


2010



暴れん坊天狗」の天狗。
何故かアメリカの上空を飛び、世界を救う天狗のお面。
バカゲーとして紹介される事が多い作品ですが、よく分らない作品だよね。
ちなみに、海外版では「ゾンビネイション」ってタイトルで天狗の代わりに落ち武者の生首が飛びます。
ちょっと、そっちのバージョンも作りたくなりました。

カラーレシピ
・ブラック
・ホワイト
・バーミリオン
パステルオレンジ


2006



聖飢魔Ⅱ~悪魔の逆襲~」のデーモン小暮
まだ、閣下になる前のデーモン閣下です。
ゲームは天使に捕まった仲間を助けミサ(ライブ)を開くのが目的だったかな。
このゲーム、めっちゃ好きだけど、聖飢魔Ⅱもバンドとして好きです。
閣下は日本トップクラスの歌手だと思います。

カラーレシピ
・ホワイト
・ブルー
・ゴールデンイエロー


まだまだ紹介する作品はありますが、思ったより長くなってしまったので、また次回お送りします。

微妙なのが多い?
ファミコン作品の、定番がないって?

定番、何それ美味しいの?

大丈夫、次回はしっかりと定番の物ありますから!!
多分。